離婚協議書、離婚協議を進める書類作成

離婚協議解決法務事務所

奥様とお子様の将来を考えた書類を作成いたします。

暴言、暴力、つきまといなどで、一時的に相手と距離をおきたい。このようにお考えの女性に、当事務所は。緊急避難用のお部屋(シェルター)をご用意しております。

しくはこちらをクリック

石川県小松市 離婚相談

離婚協議解決ご希望の方へ

離婚協議の解決ノウハウと書類をご提供します

私どもは離婚協議のプロです。

代表の浅川馨一朗です

当事務所は、短期間に離婚協議をまとめる書類に力を注いでいることと、徹底的なお客様フォローを第一にしています。

※当事務所ホームページをご覧のお客様へ

他の事務所様ホームページをご覧になられたお客様はおわかりと思いますが、離婚協議書や示談書を書きます、という内容が圧倒的に多いです。

もちろん当事務所もそれらの書類は作成しますが、当事務所独自の「離婚協議を進める書類」を作成しております。

 

★どのように離婚の話し合いをしていいのか。

 

★何回も話し合いをするのだけど、話が進まない。

 

★できれば有利に離婚協議を進めたい。

 

★いつも感情的になって離婚協議が進まない。

 

★離婚の条件をどのように決めていいのかわからない。

 

★離婚の調停が進まない。

 

★夫に別居を告げたいけどどうすればいいのか。

 

★夫がストーカーになりそうでこわい。

 

★裁判や調停ではなく、話し合いで離婚問題を解決したい。

 

★養育費など子供のこれからのことをきちんと決めたい。

 

★離婚の手続きについて教えてほしい。

 

★私の場合、弁護士さんに依頼するまではないけど将来や経済面で不安がある。相談にのってほしい。

 

★無料相談に行ったけど、結局どうすればいいのかわからなかった。

 

など、これまで600件以上の様々なお悩みのお客様を当事務所は解決に導いてきました。

当事務所代表、行政書士の浅川馨一朗と申します。

 

離婚協議を有利に進めるためには、養育費、財産分与などご自身の主張を整理し、相手に伝えることが大切です。

 

何の準備もせずに離婚の話し合いをしても、うまくいくはずがありません。

相手のペースに巻き込まれて不利な条件で離婚しなくてはならなかったり、離婚協議が長引いてしまったりする場合があります。

 

当事務所は、離婚後の奥様やお子様が経済的に自立し、安定した生活を送っていただくために、離婚協議の進め方の段階から相談に対応し、離婚協議を書面にまとめ公正証書にまでしていただくサポートをさせていただいております。

 

ぜひここで一歩を踏み出していただければと思います。私は開業20年以上、離婚を専門業務としてお客様に対応してまいりました。私の経験、ノウハウがお客様のお役に立ちましたら幸いです。

いきなりで失礼ですが、

 

離婚協議は、まだしないでください。

 

離婚協議中の方は、今すぐご連絡を。

 

対策はいろいろありますのでご安心ください。

当事務所の4つの特徴

当事務所の4つの特徴について詳しくご紹介いたします。

離婚協議書

離婚の話し合いの結果を、離婚協議書にまとめます。公正証書手続きもお伝えします。

離婚申入書

離婚協議の補強書類。相手に対して正確に離婚条件を伝える書類です。当事務所オリジナル書類。

交際トラブル

恋愛や出会い系トラブル相談。お早めにご相談ください。

無料電話相談

土日祝日もご相談を受け付けております。平日は仕事でいつも帰りが遅い方や、昼間は家事や育児で忙しい方など、ぜひご利用ください、

サイドメニュー